top of page

【Zoom運用】参加者がスマートフォン(iPhone)でZoomに入室したときに確認したい、4つのステップ

更新日:2021年8月22日



いつもお世話になっております。

こちらは、私たちZoomオペレーターが日々のサポートから、お伝えしたいZoom機能やちょっとした情報をお伝えしていくページです。


今回は、スマートフォンアプリ(iPhone)でZoomに参加したらどういう画面になるのかを確認します(バージョンは5.6.4)。


パソコンでZoomを利用する方が多いと思いますが、主催した際にスマートフォン参加者がいるのは事実。iPhoneで参加した気持ちになって、一緒に見ていきましょう。

(パソコンと見た目が変わらないものは省いています)


ステップ1:入室

まずは、入室です。主催者からセミナーやイベント案内メールなどによって届いた招待URLやIDで入室します。














URLをクリックすると、自動的にアプリが立ち上がります。その際に、自分がどのように映るのか、プレビュー画面に表示されるので確認し、「ビデオ付きで参加」「ビデオなしで参加」のいずれかを選択。

























オーディオ接続をする際に、オーディオ接続する場合には、「Wi-Fiまたは携帯のデータ」を、接続しない場合は「オーディオなし」を選択します。


























(ここで「オーディオなし」を選択すると、音声を相手に届けられず、自分は聞こえません)

無事入室すると、次のような画面になります。





































入室後は、音声のチェックをしてもらいましょう。










音声が聞こえない参加者がいた場合には、左下にある「ミュート解除」の部分が、「オーディオ接続」のままになっていないかと、左上にある「サウンド」のマークを確認してもらいます。

また、イヤホンであれば別のデバイスにつながっている場合もあります。

上記を確認しても音声が聞こえない場合は、iPhoneの設定を開き、「Zoom」をタップ。「マイク」がオンになっているかを確認してもらいましょう。

さらに、それでも解決しない場合は、Zoomのバージョンを最新にしてもらったり、Zoomに入り直してもらったりすることで解決する場合もあります。


ステップ2:チャット

「詳細」をタップすると、以下のように表示されます。


























(縦画面)










(横画面)











「チャット」を表示させます。



























他の参加者や登壇者の画面は表示されず、チャットの画面だけになります。
























パソコンと同様に、送信相手を選ぶことができます。

また、チャットが届いたら通知を表示するかを選択することも可能。

右上のベルのマークをタップすると、通知の有無の設定を変えることができます。


























(通知あり:右下に「1」と数字が出る他、画面内に送信相手や送られた内容が表示されます)

























(通知なし:右下の「1」という数字のみになりました)


ステップ3:画面共有

Zoom内で必ずと言っていいほど利用されるのが「画面共有」。

スマートフォンでの参加時に画面共有をされると、どのような画面になるのでしょうか?

見ていきましょう。


誰かが画面共有をすると、「〇名前〇が画面共有を開始しました」と表示されます。









(今回は共有相手がわかりやすいよう、名前を「PC」としています)


その後、画面が切り替わります。


共有された画面が表示されると、「表示を大きくするにはピンチアウトします」と案内があります。









スマートフォンで画像を拡大するように、2本指で広げると(=ピンチアウト)













表示された画面が大きくなりました。

パソコンに比べて圧倒的に画面が小さいので、この機能は便利ですね。


また、画面共有中はコメントを入れることも可能です。

ペンのマークをタップすると、









書き込みができました。











PC側からも書き込みが確認できました。


また、画面をタップするだけで、スピーカーと共有された画面を入れ替えることも可能です。











ステップ4:ブレイクアウトルーム

どのような画面になるのか最も気になるのは、ブレイクアウトルームではないでしょうか。

「スマートフォンの方をブレイクアウトルームに送って大丈夫だろうか?」と心配になった方も少なくないはず。私たちがZoomサポートをおこなう際にも、お問い合わせをいただくことが多いです。

ここも順を追って見ていきましょう。


ホスト、または、共同ホストがブレイクアウトルームを開始すると(自動で移動するに設定)、



























(縦画面で移動しました)


どのルームに移動するかが表示されたのちに、











無事、画面が切り替わりました。

PCよりも「ヘルプ」を求めるボタンがわかりやすいかもしれませんね。

何かあった際には「ヘルプを求める」をタップしてもらうよう、事前に案内しておくと安心です。


以上、今回は、「スマートフォン(iPhone)での見え方」についてお届けしました。

参加者の属性に幅がある場合には、さまざまなデバイスで参加することを前提に準備しておきたいところ。今回の記事がお役に立てるとうれしいです。

それでは、みなさまのzoomライフが、よりよいものになりますように!


※こちらで紹介する内容は、掲載当時のものです。Zoomのバージョンアップ、使用デバイスなどにより、実際の画面と異なる場合があります。ご了承ください。




貸会議室アットビジネスセンター オンラインセミナーサポートテクニカルサポーター

閲覧数:51回0件のコメント
bottom of page